2014.12.3打ち上げ
こんにちは! 店長の杉です。今日は「個人タクシーの日」です。
1959(昭和34)年のこの日、初めて個人タクシーの営業許可が下りた・・・そうです。
タクシー不足と神風タクシー解消のため、
東京都で40~50歳の3年間無事故無違反の
優良運転手173人に個人タクシーの免許が許可された・・・そうな。
さあ、いよいよ打ち上げですよ。
天候不順で打ち上げ延期していた「はやぶさ2」が、
H2Aロケット26号機にて、種子島宇宙センターから、
本日13:22:04に打ち上げられます。
ぜひ、成功させて
地球と火星の間にある小惑星「1999JU3」の地下物質を採取し、
地球に届けてほしいですね。
前回のはやぶさが採取した「イトカワ」は岩石主体の小惑星でしたが、
今回のミッション小惑星は、当初から水や有機物があるため、
成功すれば、地球上の生命誕生の解明に役立つ・・・らしいそうです。
ちょっと前の彗星着陸でのロゼッタのフィラエが画像と表面物質の解析データの
受信成功のニュースがありましたが、
これも生命誕生の解明につながるそうですが、
「はやぶさ2」は、成功すれば実際に地下物質を持ち帰ることができ、
注目を浴びているんですね。
さらに、「はやぶさ」と違うとこは、
はやぶさは残念ながら、機器の故障等で地球帰還にて燃え尽きてしまいましたが、
この「はやぶさ2」は、
採取物質を入れたカプセルだけを地球に帰還させ、
当人はそのまま調査を続けられる・・・という。
ミッション成功を見届けるのは、
2020年末・・・だそうです。
頭上の天気
それでは、いい1日を。