2015.9.16マッチ

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「マッチの日」です。

1948年のこの日、配給制だったマッチの自由販売が認められた・・・そうです。

マッチ!?・・・ず~っと前からマッチをすった覚えがないような。

ろうそくへの火も、チャッカマンですから・・・ね。

ちなみに、「一般社団法人 日本燐寸工業会」によると、

マッチの総生産量は、

昭和49年79万2935マッチトンをピークに

100円使い捨てライターの出現により、

昭和60年には、17万3002マッチトンまで減少し、

平成7年には、6万979マッチトン・・・

そして、平成26年は、 1万3822マッチトン・・・だったそうな。

(1マッチトン:マッチ棒30万~40万本だそうです)

ただ、100円ライターの子供の火遊び防止の「CR規制」により、

ロック式の2段階式や着火ボタンの従来の2倍の力がいるハードタイプ)

減り続けていた生産量がわずかながら、

初めてプラスに転じた・・・そうです。

そして、この国内マッチ棒をほぼ9割生産しているところは、

姫路だそうですよ。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る