ショップからのお知らせ


       

2024/4/1

トップのデザインを「桜」バージョンにしました。ようやく・・・咲きましたね

       

2024/3/1

コーヒーブレイク新記事「絵本のぬくもりを求めて」を掲載しました。たまには、絵本を読む・見てもいいかもですね。

      

2023/2/1

       

この度ニットクDIYモールを閉鎖し、ニットクDIYショップに併合させていただきました。今後も末長きご愛顧をよろしくお願い申し上げます。        

2022/4/1

このたび、改正個人情報保護法に対応するため、2022年4月1日よりプライバシーポリシーを改定する運びとなりました。
改定後のプライバシーポリシーの内容は、 こちら からご確認ください。

               
 カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

 

2015.7.1安全神話

こんにちは! 店長の杉です。


今日は「東海道本線全通記念日」です。

1889年のこの日、新橋から神戸までの東海道本線が全線開通しました。

新橋~神戸の直通列車は1日1往復の運行で、

所要時間は20時間5分、運賃は下等で3円76銭だった・・・そうです。

今では、新幹線で、 「東京~新神戸」

「2時間30分」

位で、1/10程度に短縮され・・・ています。

さて、昨日の東海道新幹線内の事件・・・。

安全神話に近い新幹線・・・でしたが、

早い・・・だけの安全対策だけでは、いかなくなりそうです。

被害に遭われた方の早い回復を祈念いたします。



頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.2たわしの日

こんにちは! 店長の杉です。


今日は「たわし(束子)の日」です。

1915年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の

西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した・・・そうです。

亀の子束子が考え出されたのは1907年のことで、

正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚製の玄関マットを

切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった・・・そうな。

そういうことで、

今年で特許取得100周年・・・だそうです。

100年分の感謝の気持ちを込めて

「たわしの日」イベント

亀の子束子西尾商店(東京都北区滝野川6-14-8 )



東京滝野川工場にて

7/4・5開催される・・・そうです。



頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.3風力発電・・・羽なし

こんにちは! 店長の杉です。


今日は「波の日」です。

七(な)三(み)で「なみ」の語呂合せ・・・です。

さてさて、こ~んな記事が・・・!?

羽(ブレード)のない風力発電機・・・ですって。

まずは、定番の「風車」  

そして、通常の「風力発電機」 

いよいよ、「羽なし風力発電機」 

これです・・・。

                                             『Vortex Bladeless社提供』

「驚くことに、この煙突のようなバーがブレード(ハネ)がわりとなり、風を受け、震えることによって発電するシステム」

だ・・・そうです。

記事によると・・・この利点は、

「まず一つ目として挙げられるのは、ブレード(はね)がない分低コストで開発ができる利点があるとのこと。これは先進国および発展途上国の両方で好評を得られることは間違いありませんね。次に二つ目として挙げたメリットが、無音であることなんです。そして最後のメリットとしてブレード(はね)がないことにより、野鳥が衝突することがなくなるという安全面になります。」

とのことです。

着目点が

すごい・・・ですね。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.4那須の日

こんにちは! 店長の杉です。



今日は「那須の日」です。


七(な)四(す)で「なす」の語呂合せ・・・です。



頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る


2015.7.5江戸切子の日

こんにちは! 店長の杉です。



今日は「江戸切子の日」です。


東京カットグラス工業協同組合が制定しました。


江戸切子の文様の一つ「魚子(ななこ)」から

七(なな)五(こ)で「ななこ」の語呂合せ・・・です。





頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.6なでしこジャパン

こんにちは! 店長の杉です。


今日は「ピアノの日」です。

1823年のこの日、シーボルトが初めて日本にピアノを持ち込んだ・・・そうな。

ところで、

残念でした・・・。

女子サッカー「なでしこジャパン」W杯は、

アメリカに敗れて、準優勝(2位)・・・でした。

お疲れ様でした。

天気の方も、都心は6日連続雨になり、

7月に入り、本格的な梅雨になりましたが、

「涙雨」・・・ですね。



頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.7祝・明治の産業革命

こんにちは! 店長の杉です。



今日は「川の日」です。

建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996年に制定しました。

七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、

7月は「河川愛護月間」であることから・・・だそうです。

「明治日本の産業革命遺産」 が世界遺産登録となりました。

国内で19番目の世界遺産登録になった

「明治日本の産業革命遺産」

九州の5つの県と、山口、岩手、静岡の各県にある合わせて

23の資産で構成されており、

西洋で起きた産業化が非西洋国家の日本に伝わり、

初めて成功した例として歴史的な価値が認められた・・・そうです。

登録にはやきもきさせられていましたが、

無事、登録できてよかった・・・ですね 。

  1. 萩(山口) 1.萩反射炉

            2.美須ヶ鼻造船所跡

            3.大板山たたら製鉄遺跡

            4.萩城下町

            5.松下村塾

  2. 鹿児島    6.旧集成館

            7.寺山炭窯跡

            8.関吉の疎水溝

  3. 韮山(静岡) 9.韮山反射炉

  4. 釜石(岩手)10.橋野鉄鉱山・高炉跡

  5. 佐賀     11.三重津海軍所跡

  6. 長崎     12.小菅修船場跡

            13.三菱長崎造船所第三船渠

            14.三菱長崎造船所ジャインアント・カンチレバークレーン

            15.三菱長崎造船所旧木型場

            16.三菱長崎造船所占勝閣

            17.高島炭鉱

            18.端島炭鉱

            19.旧グラバー住宅

  7. 三池(熊本) 20.三池炭鉱・三池港

            21.三角西(旧)港

  8. 八幡(福岡) 22.官営八幡製鉄所

            23.遠賀川水源地ポンプ室

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.8裏ワザ

こんにちは! 店長の杉です。



今日は「なはの日」です。

沖縄県那覇市が2001年から実施しました。

七(な)八(は)で「なは」の語呂合せ・・・です。

さて、

生活に便利な「裏ワザ」を教えます・・・ね。

先般、TV見てて、なるほど・・・へえ~・・・と。

  1. ハンバーグをこねたネッチョリした手を洗うのが大変・・・。

    砂糖を人さじ程度でこすって水で洗うと、さっぱり・・・です。

    (まあ、これがイヤで、ポリ袋を手にしてやっていますが)

  2. DVDのフィルムをあける時、破れずイライラしちゃいますよね。

    その際は、消しゴムで表面を引っかくと簡単に破れます。

  3. シュークリームを食べるとなぜかせっかくのクリームが

    でてうまく食べられませんが・・・。

    なんと、逆さ(シュークリームの底(裏)を上に)に向けて食べると、

    クリームが出ずに、うまく食べられます。

  4. レトルト食品をかけるとき、どうしても底の方の具が残ってしまい、

    掻き出すにも一苦労・・・ですが、

    かけるときに、頭(底)にハサミを入れると、空気が入り

    ス~ッと全部出し切れます。

  5. 爪切りのとき、カバーがあるのにどうしても爪が飛び散ります・・・よね。

    そこで、爪きりの中の棒に輪ゴムを引っ掛けて爪切ると飛びませ~ん。

  6. もうひとつ、輪ゴムつながりで、

    引き戸の下のゴミ・ほこりはとりづらいものですが、

    レール下に輪ゴムを挟みこんで、戸を左右に動かしてやると・・・

    輪ゴムにこびりつきながら、取れます。

  7. タオル掛け等をプラスチック吸盤でくっつけているんですが、

    日が経つと落ちちゃいます。

    その場合は、すぐに買い替えずに、

    吸盤の裏側(接着する面)に、ハンドクリームをひと粒(少々)塗れば、

    復活します。

  8. 最後に、暑くなって窓をあけることが多くなりますが、

     なぜか、開けると同時にハエが入ってきて、追い出すのに一苦労・・・。

     そこで、捕まえちゃいましょう。

     ドライアーとガムテープを準備ください。

     ハエが止まったら、ドライアーの冷風(温風は熱くて逃げちゃいます)

     をハエに向けて垂直に当ててください。

     なんと、より踏ん張って逃げないんです。

     そこを、冷風を当てながら、ガムテープの粘着部で捕まえましょう。

     丸めてポイ・・・です。

是非、ためしてみてくださいね。


頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.9ひまわり8号

こんにちは! 店長の杉です。

都心は、7月に入って、雨・アメ・あめ・・・で、日射量不足です。
今日は、肌寒く、かえって蒸し暑くないのがいい?!ですが・・・。

今日は「鴎外忌」です。

小説家・森鴎外の1922年の忌日・・・です。

さて、

天気予報の雲や台風の画像が鮮明かつスムーズな動きになっていること

ご存知でしょうか。

「ひまわり8号」・・・が一昨日より運用されているからです。

この「ひまわり8号」は、昨年10月に打ち上げられた気象衛星で、

軌道上で、機能確認試験を実施後、

ひまわり7号に変わって、正式運用と・・・なっているそうな。

この「ひまわり8号は、性能が優れていて、

7号よりも、また、世界の静止気象衛星よりも、格段にあがっており、

世界初のカラー画像の観測ができる・・・そうです。

是非、天気予報ニュースで確認してみてくださいね。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2015.7.10ようやくお日様が・・・

こんにちは! 店長の杉です。


今日は「指笛の日」です。

2006年6月、沖縄県の指笛愛好家グループ

「指笛王国おきなわ」が制定しました。

「指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、

沖縄の音楽や、祭、応援などに欠かせないものです。

7はかぎ形に人差指を曲げて吹く形が7の字に似ていることからで、

10は十本の指を使って様々な吹き方ができることから・・・です。

また、エイサーの盛んな夏の初めがふさわしいとして

7月を記念日とした・・・そうです。

さてさて、

ようやく、10日ぶりにお日様がお目見え・・・です。

昨日の肌寒いのとはうって変わって、

暑く・・・なりそうです。

ここんとこの「長雨」で、こ~んな悪影響も・・・。

横浜の某場所の「海開き」が、

水質検査で、 「不適」となった・・そうな。

どうやら、この長雨で、海中の大腸菌数が基準越えになったそうです。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

プライバシーポリシー | 特定商取引法に関する表示

ページトップへ