ショップからのお知らせ


       

2024/3/1

トップのデザインを「桜」バージョンにしました。待ち遠しい・・・ですね

       

2024/3/1

コーヒーブレイク新記事「絵本のぬくもりを求めて」を掲載しました。たまには、絵本を読む・見てもいいかもですね。

      

2023/2/1

       

この度ニットクDIYモールを閉鎖し、ニットクDIYショップに併合させていただきました。今後も末長きご愛顧をよろしくお願い申し上げます。        

2022/4/1

このたび、改正個人情報保護法に対応するため、2022年4月1日よりプライバシーポリシーを改定する運びとなりました。
改定後のプライバシーポリシーの内容は、 こちら からご確認ください。

               
 カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

 

2014.10.1衣替え

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「ネクタイの日」です。

日本ネクタイ組合連合会が1971(昭和46)年に制定しました。

1884(明治18)年のこの日、小山梅吉が日本で初めてネクタイの製造を始めた・・・そうです。

本日より衣替えですが、クールビズやスーパークールビズによって、

ネクタイの需要が減少し、大打撃を受けている・・・そうな。

さっそく、ネクタイをしめてお仕事しましょう。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.2生姜湯

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「東武の日」です。

東武鉄道が2005(平成17)年に制定しました。

「とう(10)ぶ(2)」の語呂合せ・・・です。

さて、

10月(神無月になりましたね。

10月(神無月)「季節湯」は・・・。

「生姜湯」です。

生姜に含まれる成分が体を温める働きをします。


そのため、生姜の成分を入れた「生姜湯」は、体を中からじんわりと温めてくれるので、

リュウマチや冷え症といった症状を和らげてくれる働きがある・・・そうです。

<生姜湯の作り方>

  • 生の生姜1~2片を皮ごとすりおろします。
  • 包丁で細かく刻んでもかまいません。
  • 生姜を布袋に入れて浴槽に浮かべます。

ところで、

な~んと、プロ野球パ・リーグ

本日18:00  ソフトバンクvsオリックス 1位・2位の決戦です。

この決戦で、ソフトバンクが勝てば、優勝。オリックスが勝てば、M1となり、

10/4の楽天vsオリックスの勝敗で

オリックスかソフトバンクのどちらが優勝するか決まります。

もつれもつれの大詰めですよ。


頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.3SB優勝

こんにちは! 店長の杉です。

いや~、しびれる試合でしたね。

プロ野球、パ・リーグ3年ぶりソフトバンク優勝です。

おめでとうございます。

さあ、クライマックス(CS)シリーズが始まります。

セ・リーグ 巨人・広島・阪神

パ・リーグ ソフトバンク・オリックス・日本ハム

10/11から始まります。

今日は「ドイツ統一の日」です。

1990年のこの日、東西ドイツが45年ぶりに統一され、ドイツ連邦共和国が誕生しました。

ベルリンの壁が崩壊してからわずか11箇月後だった・・・そうです。

今日東京の日中は真夏日となりそうです。

台風18号も来週にかけて日本列島に影響を及ぼしそうです・

お気をつけください。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.4古書の日

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「古書の日」です。

全国古書籍商組合連合会(全古書連)が2003(平成15)年に制定しました。

「古」の字を分解して「十」「口」とし、これを組あわせた「田」を

4冊の本に見立てて10月4日を記念日とした・・・そうな。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.5時刻表記念日

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「時刻表記念日」です。

1894(明治27)年のこの日、庚寅新誌社から日本初の本格的な時刻表『汽車汽船旅行案内』が出版されました。

福沢諭吉の勧めにより手塚猛昌が発行したもので、

イギリスの時刻表を参考に、発車時刻や運賃のほか、紀行文等も掲載されていた・・・そうです。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.6赤い羽根と十三夜

こんにちは! 店長の杉です。

台風18号が8時過ぎに、静岡県浜松市に上陸した・・・そうです。

店長とこも、8時過ぎくらいから、痛いくらいの雨が降ってましたね。

秋台風は、偏西風が関東方面まで強く吹いているそうで、

早く通り過ぎる・・・みたいです。

ただ、速度が速い分、突然の大雨、大風になりますので、

万全のご注意をお願いしますね。

今週は「赤い羽根共同募金運動(10/5~11)」です。

募金すると、赤い羽根をくれますよね。

赤い羽根共同募金とは・・・

「民間の運動として戦後直後の1947年(昭和22年)に、市民が主体の取り組みとしてスタートしました。
当初は戦後復興の一助として、戦争の打撃をうけた福祉施設を中心に資金支援する活動としての機能を果たしてきました。
その後、「社会福祉事業法(平成12年社会福祉法に改正)」という法律をもとに「民間の社会福祉の推進」に向けて、社会福祉事業の推進のために活用されてきました。
そして60年以上たった今、社会が大きく変化する中で、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む、民間団体を支援する仕組みとして、また、市民のやさしさや思いやりを届ける運動として、共同募金は市民主体の運動を進めています。
赤い羽根共同募金は、市民自らの行動を応援する、じぶんの町を良くするしくみ。」

・・・だそうです。

ところで、今晩は、「十三夜」ですよ。

写真のように、満月よりも少し欠けた月です。

中秋の名月が先月でしたが、今月ももうひとつの名月といわれる「十三夜」

中秋の名月である「十五夜」は、もともと中国で行われていた行事が日本に伝来したものだそうで、

「十三夜」というのは、日本古来の独特な風習なんですって。

日本的な「わび」・「さび」文化でしょうか?!

また、中秋の名月はサトイモなどを供えるこtが多いため「芋名月」と呼ばれており、

十三夜「栗名月」「豆名月」と呼ばれていて、

栗が実る月でもあり、お供えとして栗や豆を神棚のお供えするからと言われています。

さらに、中秋の名月の後なので、「後の月」と言われたり、

今宵の天気で、翌年の小麦の豊作・凶作を占う習慣から「小麦の名月と呼ぶ地方もある・・・そうな。

実は、「十三夜に曇り無し」という言葉があり、

中秋の名月「十五夜」はあまりすっきりしない夜空が多いのに対して

十三夜の夜は晴れることが多いからで、

このような昔からにいわれがあることからも、占っても「豊作」の目が多く出るんでしょうね。

ですから、台風一過で、今宵は「十三夜」を・・・。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.7片見月

こんにちは! 店長の杉です。

昨晩の「十三夜」は見れましたか。

店長大事なことを言い忘れていました。

十五夜十三夜の月のふたつの名月の話をしましたが、

片一方だけしか見ないのは、「片見月」といって、良くないこととされている・・・そうな。

ですから、

どっちか見てないなあ~・・・って方に、

十五夜と十三夜大きく載せました。

どうぞ・・・。

 十五夜

 十三夜

写真ではやはり風情がない・・・ですよね。

さて、今日は「盗難防止の日」です。

日本損害保険協会が2003(平成15)年に制定しました。

「とう(10)なん(7)」の語呂合せ・・・です。

車上狙い、自転車盗難、住宅侵入盗難などの防止啓発が行われる・・・そうです。

ところで

今日午後、種子島宇宙センターから、気象衛星「ひまわり8号」を搭載した

H2Aロケット25号機が打ち上がります。

是非、成功してほしいものです。

(H2Aロケットには日本特殊塗料㈱の塗料が使用されています)

そして

明日夜は、今年最大の天体ショーが始まるんです。

「皆既月食」・・・ですよ~。

(明日詳細店長日記に書きますね)

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.8今晩皆既月食

こんにちは! 店長の杉です。

無事、気象衛星ひまわり8号打ちあがりましたね。

今日は「プリザーブドアロマフロワーの日」です。

日本プリザーブドアロマフラワー協会が制定しました。

プリザーブドフラワとは、花をそのままの姿で長時間保存できるようにしたもののことです。

「永久の花」ということで「と(10)わ(8)」の語呂合せ・・・です。

さあ、今晩今年最大の天文ショーが始まり・・・ますよ~。

お月様が「赤銅(しゃくどう)色」と呼ばれる赤黒い色に見える

「皆既月食」を見ることができます!

今回の皆既月食は、2011年以来、3年ぶりに全国で肉眼でも見ることができる・・・そうです。


部分食の始めは1814

皆既食の始めは1924

食の最大は19時54分の予定ですって。

皆既食の終わりは20時24分

部分食の終わりは21時34分

です。

今晩の天気は、良さそうな曇りそうな・・・。

是非、見たいものですね。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.9物理学賞受賞

こんにちは! 店長の杉です。

いかがでしたか?皆既月食・・・。

次回は、来年の4/4・・・だそうです。

今日は「塾の日」です。

全国学習塾協会が1988(昭和63)年に制定しました。

「じゅ(10)く(9)」の語呂合せ・・・です。

さて、ノーベル物理学賞を日本人3名の方々が受賞しましたね。

赤崎勇名城大学教授天野浩名古屋大学教授

中村修二米カリフォルニア大学教授・・・です。

おめでとうございます。

受賞理由は

「明るく、省エネルギーの白色光を可能にした効率的な青色LEDの開発した」

・・・ことがそうです。

この青色LEDとは・・・。

電気を流すと青色に光る半導体、

つまり、青色発光ダイオード(LED)のことです。

さかのぼること、25年前初めて青色LEDが光った・・・そうな。

「輝くような・・・青さ」だったそうです。

当時には、すでの赤色緑色のLEDがあり、光の三原色の法則

で、あと青色のLEDができれば、白色光ができると言われていたんですが、

なかなかできなく、20世紀中には不可能と報じられていたんですって。

(ちなみに、色材の三原色は混色すると黒くなります)

それが、赤崎教授・天野教授によって、

「窒化ガリウムによる青色LED」が開発され、

そして、量産化したのが、中村教授です。

(前者チームと後者は、お互いにライバルにて切磋琢磨していたらしいです)

これにより、皆さんもご存知の寿命が長く、消エネなLED照明が実用化され、

さらに、携帯電話のディスプレーや信号機などにも活用されていますよね。

さらには、ITや電力制御など、さまざまな技術分野で世界を変える可能性を秘めている・・・そうです。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

2014.10.10猛烈台風接近中

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「東京オリンピック50周年の日」です。

1964(昭和39)年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われてから、

今日がちょうど50年です。

2020年には、東京でオリンピックが開催されますね。

いろんな催し物が・・・あるそうです。

東京オリンピック50周年ウィーク

ところで、明日から3連休の方も多いと思いますが、

日本列島に、今年最強で、猛烈な「台風19号」が近づいています。

スーパー

とも呼ばれていて、

暴風・大雨を伴った台風ですので、

早め早めの対応が必要だ・・・そうです。


どうか、十分にご注意を。
3連休にご旅行含めてお出かけを計画されている方は、慎重の上にも慎重に。
計画変更も辞さないくらいの大型台風ですから・・・。

頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

プライバシーポリシー | 特定商取引法に関する表示

ページトップへ