ショップからのお知らせ


       

2024/4/1

トップのデザインを「桜」バージョンにしました。ようやく・・・咲きましたね

       

2024/3/1

コーヒーブレイク新記事「絵本のぬくもりを求めて」を掲載しました。たまには、絵本を読む・見てもいいかもですね。

      

2023/2/1

       

この度ニットクDIYモールを閉鎖し、ニットクDIYショップに併合させていただきました。今後も末長きご愛顧をよろしくお願い申し上げます。        

2022/4/1

このたび、改正個人情報保護法に対応するため、2022年4月1日よりプライバシーポリシーを改定する運びとなりました。
改定後のプライバシーポリシーの内容は、 こちら からご確認ください。

               
 カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

 

2014.12.11柚子湯

こんにちは! 店長の杉です。

今日は「ユニセフ創立記念日」です。

1946(昭和21)年のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の

前身・国連国際児童緊急基金が創立された・・・そうです。

1953(昭和28)年に改組され、現在の名称・国連児童基金になりましたが、

UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、そのままになった・・・そうな。


改めて、



12月(師走)になりましたね。


12月(師走)「季節湯」は・・・。



「柚子湯」です。


先月の「蜜柑湯」同様に、

「柚子湯」としての柚子の精油成分には、蜜柑の皮と同じく血行を

促進させる働きがあり、風呂に入れると身体を芯から温める・・・そうです。


新陳代謝も活発になるので、疲れや痛みもとれ、冷え性にも効果がある・・・そうですよ。


そして、


冬至に柚子湯に入ると、「1年中風邪をひかない」という言い伝えがありますよね。


これは、「冬至」に「湯治(とうじ)」が、かけられており、

また、「柚子(ゆず)」だけに「融通(ゆうずう)が利くように」という


願いがこめられていると言われている・・・そうです。



[柚子湯の作り方]


ゆず湯は果実を丸ごと使います。

半分に切ってそのまま風呂に浮かべてもよいし、

絞り汁を入れてもよい・・・とのことです。


( 浮かべる場合)

  • 柚子(ゆず)の果実5~6個を半分か輪切りにして、そのまま風呂に浮かべます。

( 絞る場合)

  • やや大きめのボウルに果実を入れ、1升分の熱湯を注いで20分ほど蒸らします。
  • さめたら柚子を袋に入れて絞り汁を風呂に入れ、布袋はそのまま湯に浮かべます。



頭上の天気

それでは、いい1日を。

このページの最初へ戻る

コメント

[コメント記入欄はこちら]

コメントはまだありません。
名前:
URL:
コメント:
 
プライバシーポリシー | 特定商取引法に関する表示

ページトップへ